青森県黒石市の津軽こけし館では6月25日まで、「Good!Wood!@津軽こけし館2023」を開催する。
こけしの中でも、江戸時代後期から作られたといわれる東北の伝統工芸品の一つである「伝統こけし」は産地により12の系統があるという。そしてその作り手は「伝統こけし工人(こうじん)」と呼ばれる。
本イベントでは現役で活動中の90歳代津軽系こけし工人へのQ&Aを展示する企画「Question Q5.Q2」や、およそ30人の伝統こけし工人による200作品が勢ぞろいするという木地ダルマの展示即売会「木地達磨市ダルマルシェ」、箱根で売られていた七福神こけしがルーツというマトリョーシカを展示する「マトリョーシカフェア」などのイベントが実施される。
Good!Wood!@津軽こけし館2023
期間:4月8日~6月25日開館時間:9時~17時
料金:一部有料
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行なわれている可能性があります。あらかじめ最新の情報をご確認ください。 またお出かけの際は、手洗いやマスクの着用、咳エチケットなどの感染拡大の防止に充分ご協力いただくようお願いいたします。
ハイウェイウォーカーの最新情報を購読しよう