桜シーズンは福島県二本松市をめぐろう 「春のにほんまつドライブスタンプラリー2024」4月1日より【東北自動車道 二本松ICから1.5km】
2024年03月22日 14時45分更新
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)福島支部は4月1日~4月30日に開催される「春のにほんまつドライブスタンプラリー2024」に協力する。
今回は、福島県中通り北部に位置する「二本松市」内をめぐる観光ルート。桜の名所を中心に春を感じることができ、買い物を楽しみながら、歴史も学べる18スポットを周遊できるコース。取得したスタンプの数に応じて、自慢の特産品が当たるプレゼント抽選に応募できる。
春のにほんまつドライブスタンプラリー2024
開催期間:4月1日~4月30日
主催:一般社団法人 にほんまつDMO
スタンプスポット(全18ヵ所)
・中央市街地エリア
二本松城、蓮華寺、鏡石寺、本久寺、安達ヶ原ふるさと村、ムトーフラワーパーク
・安達エリア
円東寺、道の駅安達下り(万燈桜)、智恵子の杜公園、島山・稚児舞台の桜
・岩代エリア
合戦場のしだれ桜、道の駅さくらの郷、日向の人待地蔵桜
・東和エリア
道の駅ふくしま東和、中島の地蔵桜、祭田の桜、愛蔵寺の護摩ザクラ
・岳エリア
岳温泉桜坂
賞品:岳温泉宿泊券、安達太良山満喫セット、エム牧場生体熟成和牛、二本松特産品
参加方法:スマホでこちらから参加(参加にはユーザー登録が必要)
イベント情報:https://area.jaf.or.jp/drive/stamp-rally/tohoku/fukushima_stamprally_no1179
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。あらかじめ最新の情報をご確認ください。
またお出かけの際は、手洗いやマスクの着用、咳エチケットなどの感染拡大の防止に充分ご協力いただくようお願いいたします。
ハイウェイウォーカーの最新情報を購読しよう