新年を華やかに彩る!「ガラスのお正月展2025」が藤田喬平ガラス美術館で開催【三陸沿岸道路 松島海岸ICから約4km】
2024年12月13日 14時00分更新
「海とガラスと庭園のミュージアム」藤田喬平ガラス美術館は、2025年1月6日まで「ガラスのお正月展2025」を開催している。この展示では、お正月を迎えるにあたって新しい縁起物を生活に取り入れるためのガラス作品が豊富に揃っている。
ガラスのお正月展2025は、手のひらサイズで可愛らしいガラス製の鏡餅や、2025年の干支である巳をかたどったオブジェなど、新年にぴったりの作品が揃う。これらのガラス作品は、毎年飾ることで福を呼び込むとされ、贈り物としても最適だとしている。さらに会場に展示されている作品は、実際に購入することができるため、日常に縁起物を簡単に取り入れることが可能だ。
開催場所である藤田喬平ガラス美術館は、来館者に無料の企画展を提供し、無料の駐車場も完備している。毎日9:30から開館し、13:00には最後の入館が締め切られる(13:30閉館)。
出展作家は全国各地から集まった20名以上で、個性豊かな作品を多数展示している。ただし、出展作家は変更の可能性があり、現在のところ神奈川から岩沢達が追加され、山下和子が不出展となっている。
ハイウェイウォーカーの最新情報を購読しよう