60万本の彩り、関東最大級「佐倉チューリップフェスタ2025」開催【東関東自動車道 四街道ICから約8km】
2025年02月25日 15時00分更新
佐倉市は4月1日から4月20日まで、千葉県佐倉市の佐倉ふるさと広場にて「佐倉チューリップフェスタ2025」を開催する。入場は無料で、約100種、60万本のチューリップが見事に咲き誇る光景が広がる。
フェスタでは、オランダ風車がシンボルの広場にて、様々な珍しい品種のチューリップが訪問者を出迎える。また、期間中は会場の駐車場が無料で開放される特別仕様だ。
佐倉ふるさと広場には売店「佐蘭花」があり、地元産の牛乳や茶を使ったソフトクリームやチューリップサブレなどが人気だ。また、直売所「マルシェかしま」では、地元の新鮮な野菜が手に入る。さらに、期間中の土日には印旛沼観光船の運航や、レンタサイクルの配布もあり、佐倉の自然を堪能できるプランが盛りだくさんである。
加えて、「旅する佐倉1日きっぷ」が販売され、デジタルおよび紙チケットでの利用が可能だ。このキップを使って佐倉の歴史と自然、美味しい食事を丸一日楽しむことができる。特に混雑が予想される週末を避け、比較的空いている平日に訪れるのが賢明だ。
ハイウェイウォーカーの最新情報を購読しよう