Highway Walker

  • Xアイコン
  • Instagramアイコン

鬼押出し園、「鬼は味方」の豆まきイベント開催!2月2日にダイナミックな節分体験【上信越自動車道 碓氷軽井沢ICから約29.5km】

 

 2月2日、群馬県嬬恋村に位置する鬼押出し園にて、ユニークな節分豆まきイベントが開催される。この催しは、浅間山観音堂で行われ、「福は内!!」とともにダイナミックに豆を撒く特別な体験だ。

 イベントは鬼押出し園の象徴的な風景が広がる浅間山観音堂の舞台からスタートする。この節分では、全国的に知られる「鬼は外」というフレーズが使われず、「鬼は味方」という独特のテーマが掲げられる。鬼は中国では獣神として認識され、ここでもその祝福に感謝して豆まきを行う。

 この園の歴史的背景にも触れながら行われる豆まきは、鬼門とされる北東の方角に因んで鬼を守護者とし、人々の健康と幸福を祈願する。参加者は「健康で幸せに暮らせますように」との願いを込め、3回唱えながら豆を撒く。

 鬼押出し園の営業時間は午前8時から午後5時までで、最終入園は午後4時30分。売店は午前9時から午後4時までオープンしている。入園料は大人700円、子ども500円。障害者手帳を持つ人には割引が適用され、大人は400円、子どもは300円となる。この豆まきイベントの日には、先着100名に落花生が用意されている。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

ハイウェイウォーカーの最新情報を購読しよう

S