新潟で安野光雅の世界を体験!ふしぎな学校が美術館に登場【関越自動車道 長岡ICから約4km】
2025年03月05日 14時00分更新
新潟県立近代美術館にて、4月12日から「安野先生のふしぎな学校」展が開催される。この展覧会は、画家で絵本作家として知られる安野光雅の作品をテーマに、UX新潟テレビ21と安野先生のふしぎな学校新潟展実行委員会が主催している。安野の作品を授業の科目に見立てて、多彩な絵本の世界を体感することができる。
美術館では、安野光雅が描いた絵本の原画を「こくご」「さんすう」「ずこう・おんがく」などの学校科目に分類し、体験しながら楽しめる展示が用意されている。代表作「オオカミとサギ」や「ふしぎなのり」など、彼の作品に触れながら、自由研究や終わりの会といった学校の要素も再現されている。
安野の作品だけでなく、彼の幅広い活動も紹介されており、『劇団こまつ座』のポスターや本の装丁など多彩な資料が展示されている。さらに、訪問者は体験や絵本を楽しむコーナーで安野光雅の自由で創造的な発想を深く堪能することができる。
入場券は前売りで1,200円となり、県内プレイガイド、または専用電子チケット販売サイトで3月1日から4月11日まで販売される。春の訪れとともに、安野光雅の豊かな想像力に浸ってみてはいかがだろうか。
ハイウェイウォーカーの最新情報を購読しよう