Highway Walker

  • Xアイコン
  • Instagramアイコン

海と空、ネモフィラブルーに感動!風薫る海街ドライブ

2024年04月20日 15時00分更新

ネモフィラが咲く「みはらしの丘」。例年4月中旬~ 5月上旬に見ごろを迎える

 茨城県を代表する絶景がネモフィラの咲く丘。まずはネモフィラが広がる「みはらしの丘」を目指して「国営ひたち海浜公園」へ。干しイモの名産地でもあるひたちなか市でおみやげを購入したら、海沿いの大洗町で海の幸に舌鼓♪

圧倒的スケール感に息をのむネモフィラが広がる丘へ!

 ネモフィラで青一面に染まる「みはらしの丘」は、圧倒的な美しさ。園内ではアトラクションを配した「プレジャーガーデン」で楽しめるほか、オリジナルスイーツなども味わえる。

ラムネ味の「ネモフィラブルーソフト」(450円)は、手作りのネモフィラクッキー付き

オリジナルキャラクターがかわいい「ルリィとアイシィのぬいぐるみボールチェーン」(各880円)

大観覧車「ブルーアイズ」や、回転しながら左右にスイングする「ディスク・オー」などアトラクションも豊富

チューリップの見ごろは例年4月中旬~下旬。同時期にはナノハナも見ごろに

住所:茨城県ひたちなか市馬渡大沼605-4
電話:029-265-9001
時間:9時30分~17時
※季節により異なる
定休日:火曜日(祝日の場合は翌平日)
※4・5月は毎日開園
料金:高校生以上 450円、65歳以上 210円、中学生以下無料
※季節により異なる。詳細は公式サイトにて
駐車場:4350台(普通車600円・二輪車300円/日)

サツマイモ専門農園が作った甘味凝縮のねっとり干しイモ
ニチノウ飛田

 自家栽培の「紅はるか」を完熟期に収穫後、蔵で追熟。手作業で加工し、つややかな干しイモに。糖度が高くムチムチとした食感の干しイモは、得も言われぬおいしさ。

3か月の熟成後、平干しに。1kg使って300gほどの歩留まりとか。1月後半~2月に作られたものが一番おいしい

糖度抜群の「紅はるか」は(平干し200g 770円~)。箱買いする常連も多い

加工場前の直売所では「紅はるか」のほか、幻の品種「いずみ」なども販売

住所:茨城県ひたちなか市馬渡3250-2
電話:029-272-5905
時間:9時~18時
定休日:不定
駐車場:6台(無料)
 ※詳細は公式サイトにて

鮮魚店が営む和食店で大洗の海の幸を堪能
ちゅう心

 大洗漁港に程近い鮮魚店裏手に併設された食事処。目ききの主人がその日仕入れた旬の地魚を中心に、膳や丼、寿司、鍋などで味わえる。人気店なので予約が無難だ。

大洗で水揚げされた地魚は表の鮮魚店で購入可能。春にはシラウオやハマグリなども

刺身5点盛り、常ひたち陸牛の石焼きなどが付く「お造り膳」(2500円)。米や醤油も地元産だ

その日によって異なるが「海鮮丼」(2200円)にはタコや白身など10種以上の地魚がのる

小上がりやカウンターのほか、2階には個室もある

住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町987
電話:029-267-5134
時間:11時30分~14時(LO)、17時30分~20時(LO)
定休日:火曜日、第2・4水曜日
席数:56席(禁煙)
駐車場:15台(無料)

海外にコーヒー農園を所有!知る人ぞ知るコーヒー専門店
サザコーヒー大洗店

 大洗シーサイドステーション内にあるスペシャルティコーヒーの専門店。コロンビアに自社農園を持つ本格派で、コーヒーの味には定評がある。自社製のケーキも美味。

テーブル席のほか、屋外にはテラス席も

「将軍カフェラテ」(900円)。美しいラテアートはリクエストも可能

住所:茨城県東茨城郡大洗町港中央11-2 大洗シーサイドステーション1F
電話:029-266-1003
時間:10時~19時(LO18時30分)
定休日:なし
席数:75席(禁煙)
駐車場:320台(大洗シーサイドステーションの駐車場を利用、無料)

SA・PAによりみち
常磐道 友部SA(下り)

 「武家屋敷」と「蔵」をイメージした和モダンな友部SA下り線。ここでしか手に入らないオリジナル商品はこちら!

友部ぎょうざ(1850円 3種×9個入り・冷凍)

 茨城県のブランド豚「ローズポーク」の旨味とジューシーさが詰まった餃子。ネギ・レンコン・大葉の3種入りで、味や食感の違いを楽しめる。

友部しゅうまい(1850円 15個入り・冷凍)

 同じく柔らかで風味豊かな県産「ローズポーク」を使用。しっかりと味が付いており、何も付けずにそのまま食べてもOK。皮もモチモチだ。

※消費税率引き上げおよび軽減税率制度の導入に伴い、持ち帰ることも店内で飲食することも可能な商品は、「店内飲食」「持ち帰り」のいずれかで税率が異なります。詳しくは現地スタッフへお尋ねください。
※掲載の情報は2024年4月時点のものです。メニュー・商品の内容や取り扱いに変更がある場合があります

この記事をシェアしよう

ハイウェイウォーカーの最新情報を購読しよう